会社案内
ごあいさつ
昭和26年の設立以来、当社は常に時代の必要性に応えるべく、最新技術を駆使してまいりました。
なかでも、アルミやステンレスなどの特殊金属を使った構造物・貯槽の製作をはじめ化学プラントの配管、化学産業機器や圧力容器の設計及び製作など、主要事業に置いては社会的にも流動的な経済事情にもかかわらず堅実な成長を遂げてまいりました。これもひとえに地域の皆様方の絶大なるご支援の賜と心より感謝申し上げます。
今後とも社員一同、より一層の努力を集結し、しなやかな発想と技術で各自発展及び社会貢献を行ってまいる所存でございます。なにとぞ、倍旧のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
なかでも、アルミやステンレスなどの特殊金属を使った構造物・貯槽の製作をはじめ化学プラントの配管、化学産業機器や圧力容器の設計及び製作など、主要事業に置いては社会的にも流動的な経済事情にもかかわらず堅実な成長を遂げてまいりました。これもひとえに地域の皆様方の絶大なるご支援の賜と心より感謝申し上げます。
今後とも社員一同、より一層の努力を集結し、しなやかな発想と技術で各自発展及び社会貢献を行ってまいる所存でございます。なにとぞ、倍旧のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 田口 義正
会社概要
会社名
|
株式会社田口工業所
|
本社
|
〒792-0862
愛媛県新居浜市沢津町1丁目2番45号 TEL:0897-37-0154 FAX:0897-32-7118 |
本社工場
| 〒792-0868
愛媛県新居浜市松の木町1番23号 TEL:0897-37-0534 FAX:0897-32-2580 |
多喜浜工場
| 〒792-0892
愛媛県新居浜市黒島1丁目5番51号 TEL:0897-45-3337 |
名古屋事業所
| 〒496-0915
愛知県愛西市本部田町狭場18番地 TEL:0567-31-2452 FAX:0567-31-4120 |
岡山工場
| 〒704-8193
岡山県岡山市東区金岡西町948番8号 TEL:086-948-2228 FAX:086-948-2897 |
関連会社
| ◆四国熱錬株式会社
〒793-0046 愛媛県西条市港北新地473番地 TEL:0897-55-6187 FAX:0897-55-1501 |
代表者
| 代表取締役社長 田口 義正
|
設立年月日
| 昭和26年4月1日
|
資本金
| 20,000,000円
|
従業員数
| 50名(平成22年4月現在)
|
業務内容
| ・非鉄金属(アルミ、ステンレス、チタン鋼)構造物及び貯槽製作据付
・電気導体設計、製作、工事 ・軽金属電車部品加工 ・容器類設計製作 ・化学プラント配管工事 |
許可番号
| ・建築業許可番号 建設大臣許可(般-19)第6941号
・建設業の種類 電気工事業、管工事業、機械器具設置工事業
・圧力容器製造許可 愛媛基第136号
・アルミニウム建築構造物製作工場 II・05・018・01
|
主要取引先
| 株式会社SEN、岡谷鋼機株式会社、川崎重工業株式会社、栗田工業株式会社、株式会社クリタス、株式会社神戸製鋼所、三精輸送機株式会社、神鋼建材工業株式会社、神鋼ノース株式会社、住友化学株式会社、住友ケミカルエンジニアリング株式会社、住友重機械工業株式会社、住友電気工業株式会社、住友電設株式会社、東洋炭素株式会社、株式会社日本アルミ、日本エクスラン工業株式会社、日本車輛製造株式会社、株式会社日阪製作所(50音順)
|
取引銀行
| 三井住友銀行新居浜支店
愛媛銀行新居浜支店 |
会社紹介MOVIE
沿革
昭和18年3月
|
田口溶接工業所設立
|
昭和26年4月
|
資本金100万円を以って、株式会社田口工業所に改名
|
昭和33年4月
| 岡山工場新設
|
昭和36年4月
| 名古屋工場新設 6月 資本金400万に増資
|
昭和41年3月
| 資本金800万に増資 名古屋事務所新設
|
昭和43年4月
| 資本金2,000万円に増資
|
昭和50年12月
| 西条工場新設(四国熱錬)
|
昭和56年5月
| 名古屋工場を佐屋工場へ移転
|
昭和57年7月
| 多喜浜工場一部新設
|
平成9年5月
| 本社工場一棟改築
|
平成26年12月
| 本社A棟・B棟改築
|
平成27年7月
| 無担保私募債発行(三井住友銀行)
|